2008年11月04日

エチオールベゴニアのラッピング

霜月に入りましたねニコニコ
朝晩の冷え込みなど、
コタツやホットカーペットの準備もそろそろ始めなくちゃキョロキョロ


今日は、フリルがとってもかわいらしいエチオールベゴニア2種類の
鉢植えラッピング です花まる





オレンジ色の不織布と透明セロファンに
オレンジの英文字柄のペーパーでラッピングプレゼント

黄色黄緑&ゴールドのラインが入ったリボン
オレンジのサテンリボンを飾って音符


3連休、みなさんはいかがでしたかもみじ
私は、姪っ子たちと 姫路動物園 に出かけてきましたサルピカピカ
脚にハート模様 ハート のあるきりんや
しろくま・カバなどたくさんの動物たちを見て、
園内にあるミニ観覧車やモノレールにも乗り(1回乗ると2周してくれるのが嬉しい拍手
その後、特別拝観している 姫路城 にも登り お城
菊花展 や色づき始めた木々たちを見て
のんびり姫路城内を散策しました音符



そして別の日に、加古川市志方町畑地区の
マリーゴルド&コスモス畑にも出かけましたクルマ溜め息
515号線を走ると、どど~んとコスモス畑が続き、
ついに一面オレンジ色に輝く畑が出現ピカピカピカピカ













マリーゴールドは背丈も1m近くあり、
1輪の花が、手をグーにしたくらいの大きさもオドロキ
お花に囲まれたひととき、ルンルン気分の私でしたピカピカ音符ピカピカ
11月上旬まで見頃とか、またお出かけしてみてくださいねウザギ  


Posted by hanakotobachan at 13:32Comments(4)ラッピング

2008年09月18日

立体鶴の和風ラッピング

どんよりとしたグレー色の雲が広がってきましたねくもり
雨降り出すかな・・・キョロキョロ  雨
台風も近づいてくるのかな・・・
週末お出かけを予定されている方は、気をつけて下さいね クローバー


今日は、鶴の和風ラッピングですプレゼント



グリーンのペーパーで、まずはキャラメル包み。


薄いすかし模様の入ったみかん色の和紙を使って、
鶴を折っていきますニコニコ


ペーパーの片側のみを使って折るので、
折りあがった鶴はこんな感じで、
ペーパーとつながってま~すピカピカ










最初に包んだラッピングを、和紙の鶴で包み、
にラメが入った水引風のリボンで、
蝶々結びをすれば、出来上がり花まる


鶴の羽を広げれば、もっと立体感も出ますよニコニコ
和風の折り紙で折った小さな鶴を飾ってアレンジも。

お祝いなどにも喜ばれるかもサクラ  


Posted by hanakotobachan at 14:55Comments(4)ラッピング

2008年09月11日

ジュエリーラッピング☆

お久しぶりですニコニコ
朝夕しのぎやすくなってきて、
秋があちこちに広がってきてますねもみじ


今日は、宝石などの小さな箱の ラッピング ですプレゼントピカピカ





白地にの小花柄のペーパーでプリーツ包みし、
の不織布で、縁を丸くカットして、小さな扇をつくり、
パールのついたレースリボンでダブルの蝶結びし、
空色の細いリボンの蝶結びを重ねて花まる


蝶々がお花から飛んでいきそうな、甘~いふんわり感のラッピングにサクラ



先週、湯村温泉 に出かけてきました 温泉マーク


お昼は、卵かけご飯が美味しいという
豊岡市但東町にある「但熊(たんくま)」
プルプルの卵と甘~いおしょうゆに、お味噌汁の定食ごはんラーメン
どんぶりご飯もペロリと食べちゃいましたニコニコ

デザートにプリンも メロメロ




その後、兵庫県立コウノトリの郷公園へ 星
コウノトリの幸せを運ぶポストを発見 ラブレター

ゆったりのんびりの旅になりましたウザギ
紅葉の頃また行きたいなぁ・・・もみじ  


Posted by hanakotobachan at 18:34Comments(0)ラッピング

2008年08月07日

お盆休みのお知らせ♪

こんにちはニコニコ
明日からいよいよ、北京オリンピックの開幕ですね~クラッカー
北京まで応援に行かれる方もあるのかなぁ?
私は高校野球に続いて、TVの前で熱い声援が続きそうで~すワーイ

ピカピカ拍手  頑張れ~日本~  拍手ピカピカ



音符 お盆休み 音符 のお知らせです。 

8月11日(月) ~ 20日(水)

またお会いしましょうねスマイル パー






ワインの着物包み

バンダナやふろしきなど、
身近にあるものを使って、
包むのも楽しいですよ花まる
南国感た~っぷりの
夏のゆかた美人で~すハート  


Posted by hanakotobachan at 15:58Comments(0)ラッピング

2008年08月05日

クレヨンのプレゼント☆

こんにちはニコニコ
夏祭りも始まり、夜空にドドーンという音とともに、
花火が広がって、と~ってもきれいですね花火
加古川の花火大会も、いつもの指定席(我が家のベランダ)から楽しみましたメロメロ



今日は、お誕生日の贈り物の音符
箱入りクレヨンのラッピングをご紹介しますねプレゼント





白にバラの模様が入ったペーパーで包み、
ピンクにゴールドのラインが入ったリボン2本の十字がけ結びに、
淡い紫色のリボンの フレンチボウリボン を飾りました花まる


ピカピカヨット お誕生日おめでとうございます ヨットピカピカ


クレヨンを見て、小さい頃よくお絵かきしたなぁ・・・と懐かしくなっちゃいましたウザギ
私のクレヨンまだ置いてあるのかなぁ・・・ワーイ
今度探してみよ~~音符  


Posted by hanakotobachan at 14:54Comments(0)ラッピング

2008年07月24日

夏のごあいさつ☆

こんにちはニコニコ
今日は、土用の丑 うなぎデーですねごはんレストラン
我が家の今晩のメニューももちろん「うな重」 メロメロ
帰りに、おいしそうな蒲焼見つかるといいなぁピカピカ



今日は、形がいろいろな化粧品を
夏柄のペーパーでまとめてラッピング ピカピカ




海の魚たちやハイビスカスなど、
夏のバカンス気分がいっぱいつまったペーパーで、
同じ形の化粧箱4個は、キャラメル包み し、
それぞれサイズや形の異なる化粧箱5個は、 袋包み  に。
2つ一緒にリボンをかけて、大きなラッピングにプレゼント


中身はこちら ↓



夏のお肌のお手入れも楽しくなりますようにクローバー  


Posted by hanakotobachan at 15:46Comments(4)ラッピング

2008年07月15日

暑中お見舞い申し上げます☆

こんにちはニコニコ

週末、「インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王国」を見に行きましたスマル チョキ

見たことがないシリーズのものは、DVDを借りてきて、

インディ・ジョーンズの世界を堪能 星

前作の中では、3作目の親子での冒険がお気に入りかな(まだ見ていない方もよかったらどうぞ)拍手
 
今回の冒険も、かなりハラハラ・ドキドキ、おもしろかったですメロメロ



夏の楽しみ 朝顔と風鈴 のラッピングです花火




盆栽風 朝顔のリボンアート を透明のセロファンで涼しげに、

水の流れる様子を表現するように、ブルーからグリーンのグラデーションのリボンを飾りつけ音符






こちらは、夏の音を楽しむ風鈴を ラッピング ピカピカ

さきほどの朝顔と同じリボンを使って、

空色の不織布でふんわりとラッピングプレゼント

暑い夏、和の小物たちと一緒に涼みませんか星  


Posted by hanakotobachan at 15:56Comments(2)ラッピング

2008年07月03日

渋くダンディラッピング

こんにちはニコニコ

暑~い→涼しい→暑い→ふぅ~落ち着くキョロキョロ
おまじない?暗号?・・・
私のお店に来るまでの実況中継してみました(笑)
(注*暑い=徒歩、涼しい=電車の中、ふぅ~=お店に到着)
涼しい、日々恋しいなぁ雪



今日は、男性へのお誕生日プレゼントのラッピングですプレゼント





中身は、スニーカースニーカーピカピカ


ご希望は、「渋め」

重厚感たっぷりのモスグリーン
羽衣柔らかな淡い黄色
素材感の違う和紙を使用!

リボンは、同じくモスグリーン
ゴールドの水玉柄模様の蝶々結び。

ポップ夏のイメージを水玉模様で表現してみましたヨット



星 お誕生日おめでとうございます 星



午後のラッピングレッスンに来られいた生徒さんおすすめのキャンディーチョキ



力作業でたくさん汗をかいて働かれている
建設作業員さんの意見から作られたそうですよダッシュ


私も早速頂いて、ぱくりスマイル
レモン味の後に、やや濃い目の塩味が口に広がります。
この塩梅、食べているとクセになりそうOK

またぜひこの味を探してみてくださいねウザギ  


Posted by hanakotobachan at 18:58Comments(6)ラッピング

2008年06月19日

簡単袋ラッピング~☆

こんにちはニコニコ
午後になっても雨の気配はなく、
このまま傘を使わずにすむといいなぁスマイル
明日からしばらく梅雨空が続きそうですね~カエル


今日は、身近にある袋をちょ~ぴり変身させた簡単ラッピングプレゼント





小さなかわいい家のような形のラッピングでしょ家
紙袋の口の部分を、リボンをはさんで斜めに数回折り、
折った部分を半分に折り合わせたもの。







不織布の袋の口の部分を斜めに折り、
一方の端をリボンで結んだもの。
かわいいくまちゃんのシールを飾りに。




当たりましたぁ~~メロメロ














夏のアイス、その中でも「ガリガリくん」は特別星
新しい味のゴールデンパインを食べていると、棒に何やら文字が・・・

「きゃぁ~~~当たったぁ~~ハート
たぶん子供の頃以来(!?)の当たりに、おおはしゃぎしてしまいました万歳ピカピカ

ここに運を使ってしまったのか・・・ドリームジャンボ宝くじは、またまた夢となりましたタラーッ  


Posted by hanakotobachan at 14:52Comments(6)ラッピング

2008年06月05日

爽やかにささやかに♪

こんにちはニコニコ
雨脚も強まって、今日は梅雨モード全開雨
ぬれた足元もひんやり・・・そろそろ乾くかな・・・なき


今日は、商品券の ラッピング をご紹介しますねプレゼントピカピカ






ペパーミントグリーンに白の小花柄のペーパーでプリーツをつくり、
白にゴールドラインの入ったリボンでちょうちょ結びし、
さらに飾りリボンでお花のように音符

箱なしでも、ラッピングとリボンでささやかな贈り物にクローバー



今日とってもうれしいプレゼントをいただきましたぁ星
Keikoさんのお母さんが手作りされたバッグですハート













花柄・チェック・ストライプのパッチワークに、サテンのリボンのラインが入った巾着型のバッグ。
袋の口をしばると花びらのようになるに水玉模様の大・小2つの巾着型のバッグ。
紫に花柄模様のポーチ。

ありがとうございますメロメロ
何を入れようかなぁ~お出かけが楽しくなりそうですウザギ  


Posted by hanakotobachan at 14:59Comments(4)ラッピング

2008年06月03日

和紙でしっとりと

こんにちはニコニコ
梅雨に入りましたねカエル
田植えも始まるようで、水が張られていて、
雨のしずくの輪がいっぱいはねていました雨


今日は、手触りもしっかりとした厚みのある
和紙を使ったラッピングですプレゼント






この和紙は、桃色若草色のリバーシブル。
ペーパーの端を折り返すと、アクセントになりますねピカピカ

リボンも和の花柄でちょうちょ結びサクラ

リバーシブルなので、折る向きを変えれば、
違う雰囲気のラッピングが楽しめますねプレゼント


父の日も近づいてきましたねクローバー
今年は和紙のしっとりしたラッピングもいかがですか花まる  


Posted by hanakotobachan at 16:29Comments(2)ラッピング

2008年05月13日

母の日イベント報告♪

こんにちはニコニコ

天気予報どおりに雨が降り始めました雨

廊下に出ると雨のニオイがしますキョロキョロ


先週ご紹介していた山陽百貨店の「母の日」イベント も無事に終了しました星


ラッピングコーナーはこんな感じ ↓






ラッピングディスプレイの14種類の中から、

お客様の好きなものを選んで頂いて、お包みしましたプレゼント

ディスプレイの一部はこちら プレゼント

















ラッピングをお渡したときのお客様の笑顔ニコニコ

ラッピングをしていて、最も嬉しい瞬間ですハート


連日、たくさんの方にご来場いただき、有難うございました星




そのほかにも、俳優の温水洋一さんのトークショーが開かれていました拍手





映画の話や普段のことなど、照れながら話すほんわかとした温水さんでした。

たくさんの方が聞きに来られていました。花まる  


Posted by hanakotobachan at 16:30Comments(2)ラッピング

2008年04月22日

甘い香りのカリフォルニアライラック

こんにちはニコニコ

今日も太陽の照りつけがジリジリと夏のよう・・・晴れ

あまりの暑さに、お店は早くも除湿を入れちゃいました溜め息

ふぅ~快適ですOK



お知らせですピカピカ

サクラ GW期間の休暇 サクラ

4月27日(日) ~ 5月6日(火)


*お店へご来店予定の方は、気をつけて下さいね スマイル パー



今日は、甘い香りが漂うカリフォルニアライラックの

鉢植えラッピングのご紹介です花まる





ピンクの不織布とピンクの英文字柄のセロファンで包み、

ピンク水色の2色で蝶々結びし、

ピンク水色のサテン地のリボン2色とメッシュ地が一緒になったリボンで、飾りつけ音符
















同じラッピングで、5鉢包みました~星

近づいてみてみると、カリフォルニアライラックのお花はこんなに小さな小さなお花たちが集まってるんですよ。

お花のかわいらしさと甘い香りに、心もゆったりしてきますねハート




昨日、姫路菓子博に出かけたKeikoさんからお土産を頂きましたメロメロ


「羽二重ショコラ」





一口サイズで、やわらかなお餅をかむと、中からとろ~りとチョコが出てきて、
美味しかったですチョキ

ごちそうさまでしたぁニコニコ

姫路菓子博は、かなりの大行列だったそうで、

抹茶あんみつを食べてきたよ~と言われてました音符


私も来週お出かけしてみようと思ってますダッシュ  


Posted by hanakotobachan at 16:09Comments(2)ラッピング

2008年04月01日

チケットもChange?

こんにちはニコニコ

いよいよ4月も始まりましたねサクラピカピカ

もうお花見をされた方もいるかな?

我が家の窓から見える桜はまだつぼみが多いかな・・・



センバツで応援している 東洋大姫路高校 が5年ぶりにベスト8に進出拍手

今回、近畿勢のパワーはすごいですねオドロキ

優勝目指して、「頑張れ~ファイト~」パーンチ




今日は、チケットラッピングをご紹介しますねプレゼント










↓ こちらの、黄色黄緑色のお花柄の袋を使って、袋の口を扇のようにジャバラ折りをし、

3色のカーリングリボンを飾って、出来上がり星



チケットも、春の装いになりましたよ~音符

チケットをプレゼントして、一緒にお出かけしてみてはいかがですか?  


Posted by hanakotobachan at 15:18Comments(2)ラッピング

2008年03月21日

桜ラッピング♪

こんにちはニコニコ

昨々日、昨日はかなり寒さが戻り、

春の嵐のようなお天気でしたね雨 溜め息

今日は、春のポカポカ陽気が戻ってきました晴れ



先週、Studio花言葉の入っているビルの大家さん、

マルヨ精肉店さんからお菓子をいただいて、

とっても嬉しいホワイトデーでしたハート

いただいたお菓子、と~っても美味しかったですメロメロ



今日は、 ホワイトデー に送られたラッピングをご紹介しますね花まる







白地にかわいらしい淡いピンクの桜が入ったペーパー。

ピンクのチェック柄の不織布を使って、小さなお花も作りましたサクラ

蝶々結びしたリボンの色を変えて、着物を着ているような和風ラッピングにピカピカ






↑ 中身はこちら、いろいろな味のフレーバーティーでしたコーヒーピカピカ



我が家も、春の 「いかなごのくぎ煮」をいただきましたぁニコニコ






毎年、主人の母から頂くおふくろの味ですごはんピカピカ

今年も数十キロ炊いて、兵庫の春を親戚にお届け中ですプレゼント  


Posted by hanakotobachan at 15:08Comments(4)ラッピング

2008年03月04日

ホワイトデーラッピング

こんばんはニコニコ

今日は少し風もあったので、やや寒かったですね・・・アセアセ

3月に入って日もますます長くなり、

夜の訪れものんびりになってきましたね 月



先週末、神戸国際会館こくさいホールに大塚愛ちゃんのコンサートに行ってきましたメロメロ

3Dメガネを使った演出、お客さんを2チームに分けてのダンス対抗戦などもりだくさんの内容、

2時間半のライブはテンションUPで大盛り上がりアップ アップ

歌って、踊ってと~っても楽しいライブでした拍手

次回も行けたらいいなハート



今日は、一足早いホワイトデーラッピングのご紹介ですプレゼント







優しそうな男性がインターネットでお店を見て・・・とプレゼントを持って来られ

ピンク系のラッピングを・・・ご希望されましたクローバー



中身は、フェラガモのキーケース星


箱を英文字の柄のピンクのペーパーでキャラメル包み、

さらにハイビスカス柄の透明のセロファンで包み、

サーモンピンクのメッシュで作ったリボンに

の大きなフレンチボウリボンを飾り、

最後にピンク・白の3本の細いリボンで蝶々結びをして、出来上がり花まる



男性のホットな気持ちが、ラッピングにもこめられた素敵な贈り物です


星 体験教室のお知らせ 星

 とき  : 3月11日(火)

 ところ : Studio花言葉 店内

 じかん : 10:30 ~ 11:30

 費用  : 735円

 持ち物 : はさみ ・ カッターナイフ

 

 ラッピングを一緒に楽しみませんか?

 詳しくは、Studio花言葉(079-424-9535)までお問い合わせください


 お待ちしておりますニコニコ パー

  


Posted by hanakotobachan at 20:10Comments(4)ラッピング

2008年02月07日

LOVE バレンタイン☆

こんにちはニコニコ

今日は、朝から持ち込みラッピングのお客様、

体験ラッピング(バレンタイン)、

午後からは、リボンアートのレッスンのみなさんと

お店の中はとってもにぎやかですピカピカ



今日は、でまとめた バレンタイン の作品をご紹介しますねプレゼント






以前、ハートもいろいろでご紹介したハート袋、

中央は、1枚の正方形のペーパーを折って作る バッグ型 にしたもの、

右は、まず赤にリボン柄の1枚のペーパーから袋を作り、

それを折って ハート型 にしたもの ハート


中に入れるものによって、ペーパーの大きさを変えれば、

お好きなサイズのものが作れますよ花まる



手作りのものも、ラッピングでさらに魅力UPしてみませんか?



さて、マジックを習っているKeikoさん 花まる

ついに1人デビューすることになりましたぁ拍手

加古川公民館のカルチャー教室のみなさんの芸能発表会です。

「加古川公民館 芸能発表会」

とき  2月10日(日)

ところ 加古川公民館

(JR加古川駅より南へ10分)


出番は19番目ピカピカ

マジックの世界を楽しみにぜひいらしてくださいね 音符



プレゼント  山陽百貨店のバレンタインラッピングのイベントのお知らせ  プレゼント






とき    2月9日(土) ~ 11日(月)祝日

ところ   山陽百貨店(JR・山陽電車姫路駅すぐ)

      4階中央特設会場(メンズ ラコステ横)

      姫路南町1番地
      TEL(079)223-1231

営業時間 10:00 ~ 19:30

山陽百貨店全館にて、バレンタインギフト1点3000円以上(税込み)
お求め頂いた方で各日先着100名様に、
バレンタインラッピングサービスを実施します。


*レシートを必ずご持参くださいね。

私も2月9・10日の両日、ラッピング会場にいます花まる

お待ちしておりますニコニコ パー  


Posted by hanakotobachan at 17:12Comments(4)ラッピング

2008年02月05日

バレンタインラッピングのお知らせ☆

こんにちはニコニコ

今日は、ふり注ぐ陽射しもやわらかですね晴れ

立春を過ぎて、春がまた1歩近づき始めましたねサクラ


今週末、山陽百貨店のバレンタインラッピングのイベントに行くことになりました拍手

詳細はこちらです ↓





とき    2月9日(土) ~ 11日(月)祝日

ところ   山陽百貨店(JR・山陽電車姫路駅すぐ)

      4階中央特設会場(メンズ ラコステ横)

      姫路南町1番地
      TEL(079)223-1231

営業時間 10:00 ~ 19:30

山陽百貨店全館にて、バレンタインギフト1点3000円以上(税込み)
お求め頂いた方で各日先着100名様に、
バレンタインラッピングサービスを実施します。


*レシートを必ずご持参くださいね。

私も2月9・10日の両日、ラッピング会場にいます花まる

お待ちしておりますニコニコ パー  


Posted by hanakotobachan at 16:07Comments(0)ラッピング

2008年01月29日

Bigキャンディー?

こんにちはニコニコ

通勤途中に、小さな雪だるまがちょこんと、

車のボンネットに置いてありました雪

そのかわいらしさに、寒さで突っ張っていた頬もゆるんでしまいましたスマイル


積もっていた雪もすっかりなくなりキョロキョロ

午後になるといつのまにか雨音も消え、静かになりましたくもり

ところどころに、水たまりはまだ残ってますがタラーッ



今日は、お化粧品を数種類まとめて入れた 

キャンディー型のラッピング をご紹介しますね花まる







大きさの違う化粧品箱を、プチプチのシートでまとめておきます。


次に、黄色の不織布とピンクのお花柄のセロファンで包み、

両端をピンキングバサミでカットし、

両端をオレンジ色のリボンで蝶ちょ結びし、

さらにピンクのリボンで、縦に蝶々結びを飾りましたプレゼント


バレエのチュチュのように、フリルがいっぱいのキャンディーが出来上がりましたハート


こ~んな大きなキャンディー(幅40cmぐらい)、食べるならどれくらいかかるかなぁワーイ




昨日は、関西テレビで土曜の午後に放送されている

「モモコのOH!ソレ!み~よ!」のスタジオ観覧に

お友達と行ってきました、テレビピカピカ















入り口では、ハチエモンと仲間たちがお迎えで~す拍手

収録は1時間ぐらいでしたが、

出演者のみなさんをすご~く近くでみられ、

トークもおもしろくて、ずっと笑いっぱなしでしたメロメロ

OAされるのはまだ先ですが、今からとっても楽しみですハート  


Posted by hanakotobachan at 14:40Comments(6)ラッピング

2008年01月22日

アクセサリーラッピング

こんにちはニコニコ

朝から何度「寒い・・・」と言ったでしょうかキョロキョロ

お布団やコタツから出るときも、部屋や家を出かけるときも・・・

暖かな冬の日がとっても恋しい毎日ですハート



今日は、アクセサリーの ラッピング をご紹介しますねプレゼント






に薔薇の模様が入ったペーパーでキャラメル包みをし、
両端にゴールドのラインが入った白のリボンで
斜めがけ結び をしました花まる

薔薇の模様は光沢もあるので、
角度によっていろいろ表情が楽しめますよハート






中身はこちらのコサージュでしたピカピカ



先週は従妹の結婚式に出かけ、

幸せのクローバーをかたちどったWedding cake クローバー

春色のピンクのドレス、お花がいっぱいのバッグ型のブーケ、

二人の幸せい~っぱいの笑顔に

とっても心温まる楽しいひとときを過ごしましたメロメロ


私もちょっぴりおしゃれして出席スマイル

ネイルにお出かけし、淡いピンクのラメ入りのマニキュアでグラデーションしてもらい

ネイリストさんがお祝いにと・・・薬指にパールを飾ってくれましたピカピカ






手元がキラキラしていると、Happyな気持ちになります星  


Posted by hanakotobachan at 14:26Comments(6)ラッピング