2007年12月04日

ソフトボールラッピング☆

こんばんはニコニコ

先週の クリスマスフェア にはたくさんの方々にお越しいただき

ありがとうございましたメロメロ


ついに12月ですね~雪

枯れ葉が舞って、風がと~っても強くて、一層寒く感じましたなき

「師走」という言葉を聞くと、なんだか忙しいような・・・

そんな気持ちになってくるから不思議ですね?



今日は、一足早いクリスマスプレゼントのラッピング 

ご紹介しますね花まる







11月20日のフラワークリスマスボックスと同じ黒や白の水玉模様のセロファン・

黒に金色のラメが入ったメッシュを使って、

2箱まとめてラッピングしましたピカピカ


白にクリスマス柄のリボン・2種類ののリボンで飾り、

さらに真紅色のバラで華やかさも一段とUPアップ



中身はこちら↓  ソフトボールです野球ボール         ↓ 1箱ずつ赤のペーパーでキャラメル包みプレゼント












 2月20日のお祝いラッピングでも

同じソフトボールの別のラッピング方法をご紹介しています音符



クリスマスラッピング の体験やレッスンも随時行っていますハート

今年はプレゼントのラッピングも手作りしてみませんか星  


Posted by hanakotobachan at 18:57Comments(2)ラッピング

2007年11月15日

花束ラッピング♪

こんにちはニコニコ

今日は電車に乗っていても陽射しがまぶしいくらい、

ポカポカ陽気ですね晴れ


先日イガイガしていた喉の調子はよくなりましたが、

今度は鼻に来たようでやや鼻声・・・ガーン

風邪薬も飲んだので、ひどくならずに早く治るといいなぁ~スマイル




午前中は、神戸新聞文化センター(KCC)姫路教室へアシスタント出かけていましたダッシュ

みなさんが作られているのは、9月20日にご紹介した羽のコサージュの色違い。

今回は、モノトーンな服にもぴったりのグレー星

今日は、花びら20枚と花芯を作成。次回の完成が楽しみで~す拍手



今日は、いろいろな 花束ラッピング をご紹介しますね花まる





黄色に小花柄の柔らかいペーパーで包んだ花束ピカピカ





花束を持ち歩くときにお花が傷まないように、花全体を不織布で包んだ花束ピカピカ





ケーキなどでよく見かけるペーパーナプキンで包んだシンプルなミニの花束ピカピカ

ペーパーナプキンのレース部分がフリルになってかわいらしいですねハート

お庭のお花などを差し上げるときにもいいですねサクラ  


Posted by hanakotobachan at 14:10Comments(6)ラッピング

2007年10月16日

包む・包む・包む・・・

こんにちはニコニコ

今日は、かなり冷えこんだ朝となりましたが、

お昼からは暖かく過ごしやすい陽気となりました晴れ



今日は、化粧用品のラッピングの数々をご紹介しますプレゼント







キャラメル包みに十字がけリボンピカピカ
ペーパーを変えて、まず40個花まる






更に、追加で18個花まる


中身はこちらの化粧用品 ↓







包んで、包んで・・・お店の中はラッピングでいっぱいですプレゼントプレゼント



先週末は、秋祭りモード一色でしたもみじ





私も、主人が担いでいる屋台について歩き、

神社の中では、たくさんの人にもまれながらも

豪華絢爛の屋台の練り合わせに見入ってしまいましたメロメロ   

Posted by hanakotobachan at 14:29Comments(2)ラッピング

2007年10月09日

お誕生日ラッピング☆

こんにちはニコニコ

通勤の途中にキンモクセイの甘~い香りメロメロ

大好きな秋の香りですもみじ


今日は、お誕生日プレゼントのラッピングをご紹介しますね花まる

お肉屋さんで働いている男性への贈り物(包丁)。





飛行機柄や英文字の渋めのペーパーで細長い袋を作り、
2種類のゴールドのリボンを組み合わせて
飾ってみましたピカピカ


中身はこちらで~す。


     →














とっとも切れそうなピカピカの包丁ピカピカ

お料理がますます楽しくなりそうですね~レストラン



「お誕生日おめでとうございます」星  


Posted by hanakotobachan at 15:30Comments(10)ラッピング

2007年09月27日

ハートのアイビー♪

こんにちはニコニコ

今日は、ハート形のアイビーの 鉢植えラッピング  ですピカピカ





ハートの間から、顔をのぞかせることもできちゃうくらいキョロキョロ

ハートの大きさは縦横ともに60cmハート

鉢をあわせると大きさは、高さ90cm以上アップ


グリーンの不織布と英文字柄のセロファンを使って、中心にタックが集まるように包み、

グリーンのリボンを3種類使って飾りつけ、

全体をグリーンで統一することで、ナチュラルな感じに仕上げました星

アイビーのつたが成長して、ハートが大きくなっていくのも楽しみですね花まる



ご高齢のみなさんが、折り紙でつくられた蝶々ピカピカ





羽の一つ一つは、とっても小さなパーツで出来ていて、一番小さいものは直径約7cmオドロキ

とても繊細で、色とりどりな蝶々たち星

この蝶々を使って、幼稚園のみなさんの胸に飾るリボンを作られるそうです。

さらにリボンを使ってアレンジを・・・というわけで

どんなコラボレーション作品が出来るか、楽しみで~す音符



今日27日は、結婚記念日ですハート

お祝いに、ディナーへ出かける予定の私ですカクテル


では、10月にお会いしましょうもみじ  


Posted by hanakotobachan at 15:06Comments(7)ラッピング

2007年09月11日

お祝いのレイ☆

こんにちはニコニコ

夜窓を開けていると、虫たちの合唱が聞こえ始め、

また一歩、秋が近づいてきたようですね音符


先週末、「TUBEのコンサート」で大盛り上がりしてきましたぁメロメロ

オープニングで、ボーカルの前田さんが

20mの高さからバンジージャンプを披露し(昨日の朝、めざましTVで紹介)

曲目も「懐かしのヒットメドレー」が続き、甲子園名物の風船も空を舞い、

3時間、とっても楽しかったですマイクピカピカ

席もグラウンドの中だったので、初めて中から球場を見渡せて、

さらに感動の私でしたハート



今日は、 お祝い用の「レイ」 をご紹介しますね花まる





お祝いということで、白のリボンで作りましたピカピカ

大きなフレンチボウリボンを中心に、左右に小さめのフレンチボウリボンをそれぞれ飾り、

周囲を白のリボンでウェーブ状に仕上げました星


結婚式・お誕生日・記念日など、プレゼントと一緒に

手作りのレイも贈りませんか?  
タグ :ラッピング


Posted by hanakotobachan at 13:37Comments(4)ラッピング

2007年09月06日

ラッピングレッスン☆

こんにちはニコニコ

夕方が近づいてきて、雲行きがどんどん怪しくなってきましたくもり

夕立・雨降らないといいけどなぁ・・・キョロキョロ


今日は午前中に「Studio花言葉のHPを見て」という女性の方が

ラッピングのレッスンに来られましたプレゼント

場所をご説明すると・・・

「同じビルの1Fにある手作りコロッケのお店 マルヨ精肉店さん」には

よくお買い物に来られていたとか・・・

今日は初めて 「2FのStudio花言葉」ピカピカ



レッスンは、長方形の箱を使ってスタートダッシュ




キャラメル包み をし、
リボンを横で結んで 「ちょうちょ結び」
 

次は、同じ「ちょうちょ結び」を、リボンを  に結んで音符






次は、リボンをクロスさせて結んだ 「十字がけリボン」





この3作品以外にも、よく百貨店などで、包まれている「1回転半包み」もしました



1時間半のレッスンは、あっという間に終了拍手

「ラッピングの楽しさを」  知っていただけたら、とても嬉しいなぁと思っていますハート


今週末、お友達が誘ってくれた「TUBE」のコンサートで、

甲子園球場に行ってきますメロメロ

懐かしの夏SONGをた~っぷり楽しんできま~すマイクピカピカ  

Posted by hanakotobachan at 16:58Comments(2)ラッピング

2007年08月30日

チケットもおしゃれに♪

こんにちはニコニコ

今日もお天気はどんどん変化しつづけ、

現在は雨が降ってます雨


いよいよ8月も、ラストスパートですねダッシュ

今年の夏、みなさんは満喫されましたか?



今日は、チケットのラッピング をご紹介しますね花まる


全て1枚のペーパーを折って、作ってあるんですよプレゼント

どうなってるか、わかるかなぁ~~キョロキョロ







これは、両端の三角が重なった部分に、チケットが入れられるタイプ拍手

下のラッピングは、幅もペーパーも和紙に変えて、

おはし入れ にレストラン

お客さまなどのおもてなしにも、いいですねスマイル


縦にすれば、お花の1輪さし にもなりますピカピカ

1つで、いろいろアレンジが楽しめるラッピングです星












こちらの2つは、チケットを数枚入れられる長財布のようなタイプです拍手

幅を変えて、カード入れ もいいですねチョキ



チケットを入れて、リボンも結べば、さらにおしゃれもUPハート


ラッピングしたチケットをプレゼントして、一緒にお出かけなどしてみませんか?  

Posted by hanakotobachan at 14:56Comments(4)ラッピング

2007年08月23日

お祝い袋も変~身!!

こんにちはニコニコ

昨夜もまた雷雨すごかったですね雨雷

この天気はいったいいつまで続くのやら??

最近は夕方が近づくと、

空を見上げてしまいますキョロキョロ



お盆休みにポートアイランドで開かれていた

野外コンサート「a-nation 07」で、7時間近く炎天下にいて、

踊って、ジャンプしてとかなりハッスルしたので、

かなり日焼けはしたのですが・・・

日に日に黒さが目立ってきて、超健康的な小麦色になき

頑張って冬に向けて、美白しなくちゃ天使



今日は、 お祝い用のラッピング袋 をご紹介しますね花まる







華やかで、可愛くがご希望だったので、

こんな感じになりましたハート


花柄のペーパー を使って、封筒を作り、

ピンクのリボンでダブルバタフライボウリボン(二重の蝶々結び)を作って貼り、

その上に白の小花の飾り、ビーズのリボンでデコレーションしましたピカピカ



リボンや小物を少し飾るだけでも、こんな風に変身するんですよハート

和紙などで封筒を作っても、また雰囲気が変わるかもしれませんね音符

好きなペーパーを使って、袋や封筒も作ってみませんかスマイルパー  

Posted by hanakotobachan at 15:26Comments(6)ラッピング

2007年07月26日

鶴のお祝いラッピング

こんにちはニコニコ

さっき、突然の雨雨

あっという間にあがって、アスファルトも乾いて、

外は雨上がりのにおいでいっぱいですキョロキョロ

少しは気温も下がって、涼しくなったかしら??




今日は、和柄のペーパーを使って、

お祝い用のラッピングをご紹介しますね花まる





鶴がはばたいている柄ののペーパー、

中央部分は同じ柄の白ペーパーの2種類を使って、

紅白の雰囲気になったでしょう。


リボンも金銀のひもをつかって、水引風に。


右上の「のし」も、同じペーパーで手作りピカピカ

のしをつけるだけで、贈り物もひきしまった感じになりますね拍手


お祝い以外にも、新年のごあいさつなどにもいいですね花まる (まだ夏ですが・・・)



今週末から、鹿児島へ行って来ますニコニコパー

また来週のブログで、鹿児島の旅をお伝えしますねクローバー

みなさんも楽しい週末をハート  

Posted by hanakotobachan at 15:00Comments(2)ラッピング

2007年07月24日

丸いBOXのラッピング

こんにちはニコニコ

いよいよ、梅雨明けしたようですね晴れ

こんなに暑い日は、やっぱり水のあるところ・・・

プールか海で泳ぎたいなぁ~ピカピカ

そうなると、新しい水着も欲しいかなウザギ



今日は、丸いBOXのラッピング をご紹介しますね花まる






長方形のペーパーで包めるんですよプレゼント





どうやって包んであるの~~???

 





こ~んな風に箱の丸い部分(上と下)は、

プリーツがいっぱいになってますニコニコ


包むのはと~っても細かいけれど、

出来上がりもと~っても楽しみなラッピングですハート




最近、見つけたお気に入りのアイスクリームメロメロ

トルコ風アイスのソーダ味!







このラベルの表情に、思わず手にとってしまいましたパー

伸びるアイスを楽しみながら、ソーダのシュワシュワ感、

美味しかったです花まる

暑くなると、どんな新しいアイスに出会えるか楽しみな私ですニコニコ  

Posted by hanakotobachan at 14:48Comments(4)ラッピング

2007年07月10日

抽選BOX???

こんにちはニコニコ

今日は、早朝のどしゃぶりの雨の音で、目が覚めてしまいました雨

出勤の頃には、雨もあがっていましたが・・・

そういえば、台風も発生したらしく雷

梅雨明けは、いつ頃になるのでしょうか??



今日は、結婚式の余興用に使われる抽選BOX の飾りのご注文があり、

ラッピングしたものをご紹介しますねピカピカ







新婦が、ブルーのドレスを着られるそうで、

抽選BOXもブルーの同系色で・・・ということでした花まる



ブルーのリボン、花の小物で飾りつけプレゼント

側面は、ブルーと白のグラデーションリボンを貼り、

上は、Weddingのドレスをイメージしたふんわりしたチュールリボンを

飾りました星



ラッピング前の、抽選BOXはこんな感じピカピカ







最近はこのような抽選BOXあるんですね~オドロキ

箱の上に穴も開いていて、そこから手を入れて、

抽選出来るようになってましたOK



ハート 夏のWedding、素敵な日になりますように ハート  

Posted by hanakotobachan at 16:06Comments(6)ラッピング

2007年07月03日

お酒ラッピング☆

こんにちはニコニコ

7月に入りましたね~ヨット

蒸し暑さから、カラッとした暑さになりそうですねアセアセ



今日は、お誕生日プレゼントのご注文の

お酒のラッピング をご紹介しますね花まる


こちらの2本のお酒を包みましたビール

夏は冷酒、美味しそうですよね~メロメロ






ふろしきを使って、和風にピカピカ





ふろしきの柄がつる草のようなので、

朝顔 をイメージしながら、

上の部分を花と葉のように結んでみました拍手


花の部分を持って、そのまま持ち運べるようになってますダッシュ

このようにお酒は1本以外でも、2本まとめて包めるんですよハート


お中元やお祝いなどに、和風ラッピングいかがですか?  

Posted by hanakotobachan at 16:34Comments(4)ラッピング

2007年06月21日

ハートもいろいろ♪

こんにちはニコニコ

今日は、朝から電車のトラブルで電車待ち40分、

駅はたくさんの人だかり・・・タラーッ

そのため少し遅れての出勤となりました。

晴れていたので、待っている間とても暑かったですなき



今日は、 無料体験のハート袋 をご紹介しますね花まる

展示会終了後も、たくさんの方が体験に来られていますハート

とっても嬉しいですニコニコ

いろいろな種類と大きさのハート袋をご紹介しますねピカピカ





1番人気は ピンクのハート袋 メロメロ に、

飾りリボンが 赤のハートリボン の組み合わせ星


オレンジの組み合わせは、ミニのハート袋音符

ぬいぐるみなどの飾りにもカワイイ大きさです拍手


リボンの組み合わせだけでも、ずいぶんと雰囲気が違うでしょオドロキ

真ん中につける飾りリボンは、お好みで選べます!

みなさん、どれにしようかと・・・選ぶのもすごく楽しそうですピカピカ



ハート袋は、おすそわけなどのお菓子、

ポプリやにおいの粒などを入れるのにもピッタリ星


あなただけのオリジナルのハート袋、作りませんか?  

Posted by hanakotobachan at 15:48Comments(2)ラッピング

2007年06月09日

果物時計草ってな~に??

こんにちはニコニコ

昨夜の雷雨、すごかったですね雷 

まさに、「嵐の夜」・・・オドロキ

いよいよ梅雨ですね・・・タラーッ

朝の雨があがり、晴れ間が出てきました晴れ



今日は、にわとりの卵ぐらいの大きさの実をつけた

鉢植えのラッピングをご紹介しますね花まる





この実、いったい何だと思いますか??




正解は・・・

「パッションフルーツ」なんで~す星


別名を「果物時計草」といい、時計草と同じ花が咲くんですよピカピカ


実が熟すと、緑色から赤紫色になり、

ビタミンCも豊富で、食べると酸味と甘みがあるんですメロメロ


花を楽しんで、実がなって、実を収穫して、食べれて、

楽しみがい~っぱいある鉢植えです拍手




昨日、展示会を見に来てくれたお友達が、

展示会で紹介していた 「ハート袋」 の体験に

お店へも来てくれました花まる




有圭里(ゆかり)ちゃんと2歳になる息子の力基(りき)くんです音符


力基くんは、リボンがとっても気に入ったようで、

ハート袋に飾るリボンも選んでくれましたピカピカ


青色のリボンで、 夏色のハート袋 が出来上がりましたヨット


お店にも遊びに来てくれて、嬉しかったです。ありがとうハート




展示会もあと2日となりました。

ラッピング&リボンアートの世界 を楽しみに

ぜひお越しくださいね。お待ちしておりますクローバー



ラッピング&リボンアート展

とき:開催中 ~ 6月10日(日)

ところ:加古川市民ギャラリー
(JR加古川駅構内 まち案内所に隣接)

開館時間:9:00 ~ 20:00

*最終日 12:00まで
  

Posted by hanakotobachan at 13:07Comments(0)ラッピング

2007年06月05日

ハート袋を作ろう☆

こんにちはニコニコ

このまま梅雨が来ないで、夏がやってきそうな感じの青空ですね晴れ



今日は、展示会を見に来てくれたお友達が、


展示会で紹介していた「ハート袋」の体験に


お店へも遊びに来てくれました花まる







色違いの2枚のリボンに切り込みをいれ、

切り込みをいれた部分を、交互に編みこんでいきます音符







数種類のリボンの中から、二人ともピンク色を選択!

完成したハート袋と一緒に、パチリカメラピカピカ

遊びに来てくれたのは、右から小原さんと木戸さんですクローバー


今日はお店に来てくれてありがとう、とっても嬉しかったですメロメロ




ハート袋の無料体験教室 を実施していますハート


ぜひ、みなさんもラッピング体験してみませんか?



昨日は、てんこもりの澤田社長ご夫妻

今日は、ちくちくママさんが展示会に来てくださいましたニコニコ

ありがとうございます星




みなさんの展示会へのお越しもお待ちしておりますスマイル


ラッピング&リボンアート展

とき:開催中 ~ 6月10日(日)

ところ:加古川市民ギャラリー
(JR加古川駅構内 まち案内所に隣接)

開館時間:9:00 ~ 20:00

*最終日 12:00まで
  

Posted by hanakotobachan at 16:14Comments(4)ラッピング

2007年06月03日

明日から展示会です☆

こんにちはニコニコ

6月に入りましたね~カエル

今日は曇り空で、風もあるので、かなり涼しいですねくもり



今日は、 カランコエの鉢植えラッピング をご紹介しますね花まる






かわいい小さな小花が、次から次へとたくさん咲きます。

カランコエは、乾燥に強く育てやすいお花ですメロメロ

ベンケイソウ科で、和名は「紅弁慶」と言います。


カランコエの 花言葉は「幸せを告げる」 です。




いよいよ、明日から 展示会 が始まります星


ラッピング&リボンアート展


とき:6月4日(月) ~ 10日(日)


ところ:加古川市民ギャラリー
(JR加古川駅構内 まち案内所に隣接)



開館時間 9:00 ~ 20:00


*初日 12:00から  最終日 12:00まで




みなさんのお越しをお待ちしておりますニコニコ  

Posted by hanakotobachan at 12:30Comments(0)ラッピング

2007年05月17日

バスケットラッピング☆

こんにちはニコニコ

朝は雨、今曇っていたと思ったら、晴れてきたり・・・雨くもり晴れ

今日のお天気は、変わるのが早いですね溜め息


展示会(6月4日~10日)まで、あと半月となりましたキョロキョロ

出品予定の作品が集まり始め、

お店の中はいつも以上にカラフルになってきましたピカピカ

ブログでご紹介した作品も、何点か出品予定なので、

楽しみにお待ち下さいね星



今日は、 バスケットのラッピング をご紹介しますね花まる





キッチンの根菜入れが欲しいと言っていた母にプレゼントしたものですニコニコ

バスケットは白にのラインが入り、持ち手も

これからの季節にぴったりなマリンカラーヨット


淡い黄色のバラ模様が入った不織布で、

持ち手を中心にダーツを作り、

黄色のフレンチボウリボンを結びました音符


写真に添えてあるのは、 ローズゼラニウム というハーブクローバー

バラのような甘~い香りがするんですよ花まる


このようにバスケットをラッピングして、

その中に好きなものを詰めて、

プレゼントに贈られのもいかがですかプレゼント  

Posted by hanakotobachan at 14:29Comments(2)ラッピング

2007年05月01日

あじさいラッピング♪

こんばんはニコニコ

今日から5月ですねクローバー

久しぶりの雨となりました雨



みなさん、GWはいかがお過ごしですか?

私は、姫路市林田のほうへドライブに出かけましたクルマ溜め息

国道29号線の途中の川に、

たくさんのこいのぼりがたてられ、

気持ちよさそうに泳いでいました星



今日は、 あじさいのラッピング をご紹介しますね花まる






優しいピンク色のあじさいに、

藤色の不織布、白の英文字が入ったセロファンで、

包みました音符


あじさいは、雨にぬれてもまたその姿が美しいですね~ハート



GWもいよいよ後半ですね星

私は、兵庫県の北部のほうへ出かけてみようと

計画中ですスマイル


では、次回は5月8日に晴れ  

Posted by hanakotobachan at 16:54Comments(6)ラッピング

2007年04月26日

うさぎのラベンダー☆

こんにちはニコニコ

今日も澄んだ青空が、さわやかですね~晴れ


今日は、鉢植えのラッピング をご紹介しますね花まる





このラベンダーの花は、うさぎの耳がピョンウザギ

と生えているみたいで、キュートでしょメロメロ



ラベンダーの涼しげな紫色、

さらにはいい香り、

気分も落ち着きそうですね~音符


では、楽しい週末&GWをピカピカスマイルパー  

Posted by hanakotobachan at 15:27Comments(2)ラッピング