2008年09月11日
ジュエリーラッピング☆
お久しぶりです
朝夕しのぎやすくなってきて、
秋があちこちに広がってきてますね
今日は、宝石などの小さな箱の ラッピング です


白地に青の小花柄のペーパーでプリーツ包みし、
青の不織布で、縁を丸くカットして、小さな扇をつくり、
パールのついたレースリボンでダブルの蝶結びし、
空色の細いリボンの蝶結びを重ねて
蝶々がお花から飛んでいきそうな、甘~いふんわり感のラッピングに
先週、湯村温泉 に出かけてきました

お昼は、卵かけご飯が美味しいという
豊岡市但東町にある「但熊(たんくま)」へ
プルプルの卵と甘~いおしょうゆに、お味噌汁の定食

どんぶりご飯もペロリと食べちゃいました
デザートにプリンも

その後、兵庫県立コウノトリの郷公園へ
コウノトリの幸せを運ぶポストを発見
ゆったりのんびりの旅になりました
紅葉の頃また行きたいなぁ・・・

朝夕しのぎやすくなってきて、
秋があちこちに広がってきてますね

今日は、宝石などの小さな箱の ラッピング です


白地に青の小花柄のペーパーでプリーツ包みし、
青の不織布で、縁を丸くカットして、小さな扇をつくり、
パールのついたレースリボンでダブルの蝶結びし、
空色の細いリボンの蝶結びを重ねて

蝶々がお花から飛んでいきそうな、甘~いふんわり感のラッピングに

先週、湯村温泉 に出かけてきました


お昼は、卵かけご飯が美味しいという
豊岡市但東町にある「但熊(たんくま)」へ
プルプルの卵と甘~いおしょうゆに、お味噌汁の定食


どんぶりご飯もペロリと食べちゃいました

デザートにプリンも


その後、兵庫県立コウノトリの郷公園へ

コウノトリの幸せを運ぶポストを発見

ゆったりのんびりの旅になりました

紅葉の頃また行きたいなぁ・・・

Posted by hanakotobachan at 18:34│Comments(0)
│ラッピング