2012年12月21日
ラッピング講習会♪加西市西野々町いきいきサロンさま
先週14(金)に加西市へラッピング講習会に行ってきました
西野々町いきいきサロンの男性3名、女性15名の合計18名の
みなさまが参加されました
講師は、菊地敬子です
講習会の様子はこちら
ペーパーを使ったラッピング3点


もう貼れたの?貼るの早いわ~!など
お隣どうしで和気あいあい


同じ袋の作り方で、左:梅の花びらなどを飾ってお祝い袋
右:三角形のテトラパック、
中央:不織布をカットしたレースペーパー包み
(中にあられのお菓子を包んで)
続いて、ふろしきラッピング
を2点
講師はyumikoです

中に500mlのお茶を包んでペットボトル包み
おでかけにも便利ですね~

右:完成したペットボトル包み(ちゃんと持ち手もついてますよ)
左:ピンとのびた耳がかわいい うさぎ包み
(本やはんかちなど軽めなものにおススメ)
イベントが増えていくこの季節

贈り物のラッピングもぜひ楽しんでくださいね
ご参加いただきましたみなさまお疲れさまでした
西野々町いきいきサロンの役員のみなさま、
大変お世話になりありがとうございました

西野々町いきいきサロンの男性3名、女性15名の合計18名の
みなさまが参加されました

講師は、菊地敬子です

講習会の様子はこちら




もう貼れたの?貼るの早いわ~!など
お隣どうしで和気あいあい



同じ袋の作り方で、左:梅の花びらなどを飾ってお祝い袋

右:三角形のテトラパック、
中央:不織布をカットしたレースペーパー包み
(中にあられのお菓子を包んで)

続いて、ふろしきラッピング

講師はyumikoです


中に500mlのお茶を包んでペットボトル包み
おでかけにも便利ですね~


右:完成したペットボトル包み(ちゃんと持ち手もついてますよ)
左:ピンとのびた耳がかわいい うさぎ包み

(本やはんかちなど軽めなものにおススメ)
イベントが増えていくこの季節


贈り物のラッピングもぜひ楽しんでくださいね

ご参加いただきましたみなさまお疲れさまでした

西野々町いきいきサロンの役員のみなさま、
大変お世話になりありがとうございました

Posted by hanakotobachan at 11:31│Comments(0)
│講習会