2008年12月16日
クリスマス講習会作品☆
こんにちは
先週末ついに・・・風邪をひいてしまい、
今日は声もややハスキーな私
インフルエンザ接種も済ませて、
少し安心していたのかも・・・
手洗いとうがいの回数も増やして
睡眠もたっぷりとって、早く治さなきゃ
みなさんも気をつけてくださいね
先週、フラワーアレンジのクリスマス講習会 があり、
華やかな作品が出来上がりましたぁ

三角の円すい型の発泡スチロールに、
緑色のコットンバルーアリボン(フエルト生地に似た手触り)を
縦に両面テープで貼り、
もみの木・まつぼっくり・りんごなどのオーナメントを飾り、
頂上に、白地に赤のポインセチア柄の大きな蝶結びを飾って
クリスマスツリーが完成
続いて、クリスマスツリーの周りに
ドーナツ型のオアシスを使って
赤のガーベラ・白のアルストロメリア・
紫のカーネーション、枝や葉類の緑ものをアレンジして、
クリスマスリースも出来上がり
ツリーとリースの ダブルクリスマス で~す
クリスマスまでのカウントダウン
も楽しみになりますね~

先週末ついに・・・風邪をひいてしまい、
今日は声もややハスキーな私

インフルエンザ接種も済ませて、
少し安心していたのかも・・・

手洗いとうがいの回数も増やして
睡眠もたっぷりとって、早く治さなきゃ

みなさんも気をつけてくださいね

先週、フラワーアレンジのクリスマス講習会 があり、
華やかな作品が出来上がりましたぁ


三角の円すい型の発泡スチロールに、
緑色のコットンバルーアリボン(フエルト生地に似た手触り)を
縦に両面テープで貼り、
もみの木・まつぼっくり・りんごなどのオーナメントを飾り、
頂上に、白地に赤のポインセチア柄の大きな蝶結びを飾って
クリスマスツリーが完成

続いて、クリスマスツリーの周りに
ドーナツ型のオアシスを使って
赤のガーベラ・白のアルストロメリア・
紫のカーネーション、枝や葉類の緑ものをアレンジして、
クリスマスリースも出来上がり

ツリーとリースの ダブルクリスマス で~す

クリスマスまでのカウントダウン

