2009年03月26日
入園お祝い☆コサージュ
先日、稲美町にある 「いなみのいちご畑」に行って来ました 
ビニールハウスに植えられた約1万2000株のいちごたち
真っ白なかわいい花の下には、真っ赤な大粒のいちごがい~っぱい。
いちごを摘んで、食べて・・・30分間

てんこもりのいちごをいただいて
最高に幸せな午後でした
卒業シーズンも終わり、次はいよいよ入学シーズンですね

入園のお祝いに作られた リボンアートのコサージュ をご紹介しますね

リボンの片側が花びら型にカットされた
ベージュのミレーネリボンを貼り合せて、
パールにきらきらのラメがついた花芯を中心に、
4枚の花びら型にカットした白とピンクのオーガンジーのリボン
さらに、濃淡のピンクの細いサテンのリボンを飾って。
岸本清子さんの作品です
ご入園おめでとうございます 
こちらは、同じミレーネリボンを使ったコサージュの別アレンジバージョンです
上側は、ミレーネリボンを紫系、花びら型にカットしたニューシルキーリボンを飾って。
下側は、ミレーネリボンのみで、3種類の茶系の細いサテンリボンを飾って。
ナチュラルでシックな雰囲気に。
呉山陽子先生の作品です

ビニールハウスに植えられた約1万2000株のいちごたち

真っ白なかわいい花の下には、真っ赤な大粒のいちごがい~っぱい。
いちごを摘んで、食べて・・・30分間


てんこもりのいちごをいただいて
最高に幸せな午後でした

卒業シーズンも終わり、次はいよいよ入学シーズンですね


入園のお祝いに作られた リボンアートのコサージュ をご紹介しますね

リボンの片側が花びら型にカットされた
ベージュのミレーネリボンを貼り合せて、
パールにきらきらのラメがついた花芯を中心に、
4枚の花びら型にカットした白とピンクのオーガンジーのリボン
さらに、濃淡のピンクの細いサテンのリボンを飾って。
岸本清子さんの作品です



こちらは、同じミレーネリボンを使ったコサージュの別アレンジバージョンです

下側は、ミレーネリボンのみで、3種類の茶系の細いサテンリボンを飾って。
ナチュラルでシックな雰囲気に。
呉山陽子先生の作品です

Posted by hanakotobachan at 14:48│Comments(0)
│リボンアートフラワー