2009年01月20日
若草ラッピング♪
こんにちは
週末は、久しぶりに明石の魚の棚へ出かけ、
明石焼きを食べて、食材を買って帰りました
すかし模様の入った柔らかな和紙のラッピングです

箱をキャンディーのように包み、両端をひとつにまとめてフリルのようにし、
黄色のリボンで蝶結び

中身は、「くもの巣」というマジック用品
Keikoさんから東京のお土産をいただきました
「ごまたまごプリン」 です
ん~?聞いたことあるような??
そうなんです・・・あの 「ごまたまご」の妹 なんです


たまごそ~っくりの器を開けると、
中は、とろ~っとした生地に黒ごまペーストのソース。
美味しかったです。ごちそうさまでした

週末は、久しぶりに明石の魚の棚へ出かけ、
明石焼きを食べて、食材を買って帰りました

すかし模様の入った柔らかな和紙のラッピングです

箱をキャンディーのように包み、両端をひとつにまとめてフリルのようにし、
黄色のリボンで蝶結び



Keikoさんから東京のお土産をいただきました

「ごまたまごプリン」 です

ん~?聞いたことあるような??

そうなんです・・・あの 「ごまたまご」の妹 なんです



たまごそ~っくりの器を開けると、
中は、とろ~っとした生地に黒ごまペーストのソース。
美味しかったです。ごちそうさまでした

Posted by hanakotobachan at 14:59│Comments(4)
│ラッピング
この記事へのコメント
こんにちは!
これからバレンタインのラッピングに
使えそうですよね♪
手作りチョコ作って
自分でラッピングしたら
心がこもっていいかもです。
「ごまたまごプリン」
おいしそうです♪
今めちゃくちゃお腹がすいてるので(笑)
これからバレンタインのラッピングに
使えそうですよね♪
手作りチョコ作って
自分でラッピングしたら
心がこもっていいかもです。
「ごまたまごプリン」
おいしそうです♪
今めちゃくちゃお腹がすいてるので(笑)
Posted by はぴたん at 2009年01月20日 15:42
こんにちは~♪
もう春らしいラッピングですね。
ウキウキ気分になれます。
ごまたまごは、食べたことがありますが、私の好みではないので
今度はこのプリン食べてみたいなあ~
ほんとうのたまごのようですね。
もう春らしいラッピングですね。
ウキウキ気分になれます。
ごまたまごは、食べたことがありますが、私の好みではないので
今度はこのプリン食べてみたいなあ~
ほんとうのたまごのようですね。
Posted by カンチ at 2009年01月20日 16:09
きれいな色ですね^^
若草色とか丁子色とか、とっても好きな色です♪
ごまたまごは頂いたことはありますが、
プリンはまだ食べたことなく・・・
おいしそうです~☆
若草色とか丁子色とか、とっても好きな色です♪
ごまたまごは頂いたことはありますが、
プリンはまだ食べたことなく・・・
おいしそうです~☆
Posted by Home-Design
at 2009年01月20日 17:05

はぴたんさんへ♪
はじめまして。
これからどうぞよろしくお願いします(~o~)
バレンタインチョコもラッピングも
ぜひ手作りで楽しんでみてくださいね。
東京へ行かれたら「ごまたまご」シリーズも
お土産にどうぞ!!
カンチさんへ♪
おはようございます。
ラッピングで春を呼んでみました。
ごまたまごプリンは、
ごまソースと絡まって、ま~ったりとした味わいでした。
Home-Designさんへ♪
おはようございます。
若草色という名の響きも私は好きです。
ごまたまごプリンもまた食べてみてくださいね。
はじめまして。
これからどうぞよろしくお願いします(~o~)
バレンタインチョコもラッピングも
ぜひ手作りで楽しんでみてくださいね。
東京へ行かれたら「ごまたまご」シリーズも
お土産にどうぞ!!
カンチさんへ♪
おはようございます。
ラッピングで春を呼んでみました。
ごまたまごプリンは、
ごまソースと絡まって、ま~ったりとした味わいでした。
Home-Designさんへ♪
おはようございます。
若草色という名の響きも私は好きです。
ごまたまごプリンもまた食べてみてくださいね。
Posted by hanakotobachan at 2009年01月22日 11:09