2010年04月06日
つくしもひょっこり
陽射しも強くなり、お店の中もうっすら汗ばむほどの暑さに
ドライを入れると、ちょうどいい感じ
春を代表する草花「つくし」を
パンフラワー体験で作りました

手のひらサイズの鉢に、緑の苔を貼り付けて。
先日、リボンアート体験をされた
Yさんのパンフラワー初作品です
週末お出かけした芦屋でみつけた「桜のトンネル」

車の中から撮影
ビゴの店にも立ち寄って、
デニッシュやアップルパイなど購入
久々のドライブでお花見も出来、
リフレッシュ~~

ドライを入れると、ちょうどいい感じ

春を代表する草花「つくし」を
パンフラワー体験で作りました

手のひらサイズの鉢に、緑の苔を貼り付けて。
先日、リボンアート体験をされた
Yさんのパンフラワー初作品です

週末お出かけした芦屋でみつけた「桜のトンネル」



ビゴの店にも立ち寄って、
デニッシュやアップルパイなど購入

久々のドライブでお花見も出来、
リフレッシュ~~

Posted by hanakotobachan at 15:36│Comments(0)
│パンフラワー