2013年10月10日
ぼたんのフラワーコサージュ♪
10月になり、秋祭りも始まりましたが、
涼しくなるどころか・・・気温はまだまだ上昇中
あまりの蒸し暑さに秋バテ(!?)しそうです・・・
みなさんも体調管理にお気をつけ下さいね
淡いピンクが柔らかな印象の
ぼたんのコサージュをご紹介します
林久代さんの作品です

大・小の花びら20枚
花びらのふちに向かって、ピンクのグラデーション状に。
直径約20cmの大輪サイズ。
とても軽いので、
和装・洋装を選ばず、
コサージュに、髪飾りのアレンジとしても楽しめそうですね
涼しくなるどころか・・・気温はまだまだ上昇中

あまりの蒸し暑さに秋バテ(!?)しそうです・・・

みなさんも体調管理にお気をつけ下さいね

淡いピンクが柔らかな印象の
ぼたんのコサージュをご紹介します

林久代さんの作品です


大・小の花びら20枚
花びらのふちに向かって、ピンクのグラデーション状に。
直径約20cmの大輪サイズ。
とても軽いので、
和装・洋装を選ばず、
コサージュに、髪飾りのアレンジとしても楽しめそうですね

2013年09月10日
ハイビスカスのリース♪
夏の代表花でもある「ハイビスカス」
ナチュラルカラーを中心に作った
ハイビスカスのリースをご紹介します
永井昭美さんの作品です

5色のハイビスカスを8輪
茎を使って円形のリース状に
アイビーや赤ちゃんの枝などつる状のものも
一緒に編みこんで
リースは直径約30cm
リボンアートならではの青のハイビスカスに
同色の飾りリボンをアクセントに
ナチュラルカラーで仕上げたリースは
暑さを和らげてくれて、
夏の終わりを感じさせてくれますね
ナチュラルカラーを中心に作った
ハイビスカスのリースをご紹介します

永井昭美さんの作品です


5色のハイビスカスを8輪
茎を使って円形のリース状に
アイビーや赤ちゃんの枝などつる状のものも
一緒に編みこんで

リースは直径約30cm

リボンアートならではの青のハイビスカスに
同色の飾りリボンをアクセントに

ナチュラルカラーで仕上げたリースは
暑さを和らげてくれて、
夏の終わりを感じさせてくれますね

2013年08月06日
フラワーコサージュ☆
もくもくと雲も広がり始め
、
暗くなってきたと思ったら、ゴロゴロと雷
ポツポツ・・・ザーザー・・・雨降りだしました
打ち水となるように、雨上がり涼しくなるといいのにな
クリスタルやパール・ハートなどアクセサリーパーツを使った
フラワーコサージュをご紹介しますね

清水晴美さんの作品
オレンジの花びらに
大小のハートとゴールドをアレンジした
南国風のビビットなコサージュに。

福永恵子さんの作品
ライトグリーンの花びらに
グリーンパールとクリスタルで爽やかな
シャベットカラーのコサージュに。

永井昭美さんの作品
淡いピンクの花びらに
サクセラリーパーツを白とピンクのツートンでまとめた
キュートなコサージュに。

森美知恵さんの作品
お孫さんからのリクエストでイエローの花びらに
ベル花とハートでミニ花も楽しめるコサージュに。

暗くなってきたと思ったら、ゴロゴロと雷

ポツポツ・・・ザーザー・・・雨降りだしました

打ち水となるように、雨上がり涼しくなるといいのにな

クリスタルやパール・ハートなどアクセサリーパーツを使った
フラワーコサージュをご紹介しますね


清水晴美さんの作品

オレンジの花びらに
大小のハートとゴールドをアレンジした
南国風のビビットなコサージュに。

福永恵子さんの作品

ライトグリーンの花びらに
グリーンパールとクリスタルで爽やかな
シャベットカラーのコサージュに。

永井昭美さんの作品

淡いピンクの花びらに
サクセラリーパーツを白とピンクのツートンでまとめた
キュートなコサージュに。

森美知恵さんの作品

お孫さんからのリクエストでイエローの花びらに
ベル花とハートでミニ花も楽しめるコサージュに。
2013年07月30日
ぶらぶらベルの花♪
先週、神戸へバレエの発表会を見に出かけました
舞台で踊る姿は美しくて、1ステージごとに拍手喝采

ときおり緊張からくる愛くるしい表情には思わず笑いも
夏の優雅なひとときとなりました
ベル状の花が並んだリボンアートフラワーをご紹介します

有美子の作品です

丸いつぼみから
3色のイエローのベル状の花がグレデーションに、
ゆれるとベルが触れあってカラカラと音も。

まっすぐ伸びた茎、
根元には流線型の葉、
丈は約60cm

舞台で踊る姿は美しくて、1ステージごとに拍手喝采


ときおり緊張からくる愛くるしい表情には思わず笑いも

夏の優雅なひとときとなりました

ベル状の花が並んだリボンアートフラワーをご紹介します


有美子の作品です


丸いつぼみから
3色のイエローのベル状の花がグレデーションに、
ゆれるとベルが触れあってカラカラと音も。

まっすぐ伸びた茎、
根元には流線型の葉、
丈は約60cm

タグ :フラワー
2013年07月02日
フラワーコサージュ☆
今年も折り返し、はや7月ですね~
海開きなど夏のレジャーも本番ですね~
アプリコットカラーのリボンアートフラワーコサージュを
ご紹介します
山下時子さんの作品

花芯と飾りリボンをゴールドでまとめて。
八重のような花びらでふんわり。
ちょうど手のひらにのるくらいのサイズに

夏の浴衣や麦わら帽子などアレンジも楽しめそうですね

海開きなど夏のレジャーも本番ですね~

アプリコットカラーのリボンアートフラワーコサージュを
ご紹介します

山下時子さんの作品


花芯と飾りリボンをゴールドでまとめて。
八重のような花びらでふんわり。
ちょうど手のひらにのるくらいのサイズに


夏の浴衣や麦わら帽子などアレンジも楽しめそうですね

2013年06月20日
ユリのリボンアートフラワー
昨日からず~っと降り続く雨
空梅雨は暑すぎたけれど、
この蒸し暑いのもいかがなものか・・・
極端すぎるお天気、いつまで続くのかなぁ???
凛とした姿が爽やかなユリのリボンアートをご紹介しますね
村上美智子さんの作品

花びらは、淡いピンクのグラデーションリボンを使用し
2輪作成。
ほんのり頬をそめたような優しいユリに仕上がりました
ガラスの花瓶に飾って、涼感を楽しむのもいいですね

空梅雨は暑すぎたけれど、
この蒸し暑いのもいかがなものか・・・

極端すぎるお天気、いつまで続くのかなぁ???
凛とした姿が爽やかなユリのリボンアートをご紹介しますね

村上美智子さんの作品


花びらは、淡いピンクのグラデーションリボンを使用し
2輪作成。
ほんのり頬をそめたような優しいユリに仕上がりました

ガラスの花瓶に飾って、涼感を楽しむのもいいですね

2013年06月18日
グレジオラスのリボンアート☆
「グラジオラス」のリボンアートをご紹介します
林久代さんの作品です

緑のつぼみから満開までいろいろな表情が楽しめるアレンジに
お花は中心がイエロー、花びらのふちに向かってオレンジになるグラデーション
高さ約60cmのビッグアレンジに

飾るのが今から楽しみと話されていました
今朝、我が家のベランダにかわいい訪問者

窓に向かって降りてきた(ふらふらと!?)すずめのヒナ
親鳥を呼ぶように「ちゅんちゅん
」と。
あまりのかわいらしい姿に、暑さも忘れて癒されました
無事に飛びたったので、ご安心を

林久代さんの作品です


緑のつぼみから満開までいろいろな表情が楽しめるアレンジに

お花は中心がイエロー、花びらのふちに向かってオレンジになるグラデーション

高さ約60cmのビッグアレンジに


飾るのが今から楽しみと話されていました

今朝、我が家のベランダにかわいい訪問者


窓に向かって降りてきた(ふらふらと!?)すずめのヒナ
親鳥を呼ぶように「ちゅんちゅん

あまりのかわいらしい姿に、暑さも忘れて癒されました

無事に飛びたったので、ご安心を

2013年06月04日
開店お祝いフラワーリース♪
今人気の朝ドラ「あまちゃん」
「じぇじぇ」というアキちゃんの愛くるしい表情に
私もすっかりはまっております
泳ぎは得意ではありませんが(笑)
今年は海にも出かけてみようかなぁと思ってます
先月、東加古川にオープンされたお店に、
開店お祝いで贈られたフラワーリースをご紹介しますね


リング型のリースにリボンを巻きつけて土台にし、
ブルーグラデーションの薔薇、赤のガーベラなどお花をちりばめ、
ドット柄のキュートなクマもアレンジ
お店のイメージカラー「ブルー」と白壁に合わせて。

開店おめでとうございます 
「じぇじぇ」というアキちゃんの愛くるしい表情に
私もすっかりはまっております

泳ぎは得意ではありませんが(笑)
今年は海にも出かけてみようかなぁと思ってます

先月、東加古川にオープンされたお店に、
開店お祝いで贈られたフラワーリースをご紹介しますね



リング型のリースにリボンを巻きつけて土台にし、
ブルーグラデーションの薔薇、赤のガーベラなどお花をちりばめ、
ドット柄のキュートなクマもアレンジ

お店のイメージカラー「ブルー」と白壁に合わせて。




タグ :リボンアートフラワー開店お祝い
2013年04月11日
かぼちゃとピーマンのリボンアート♪
食卓に飾って楽しめる
ベジタブルのリボンアートをご紹介しますね

木目込みの手法で
かぼちゃ・ピーマンの発砲スチロール型に
リボンを貼り付け
厚みのあるコットンバルーアリボンで
ふっくらとしたおいしそうなかぼちゃに
ピーマンは2種類。
奥はかぼちゃと同じ木目込みの手法で、
手前はプリーツ状にしたリボンを重ねて貼り合わせ。
有美子の作品です
今夜の食材にもいかがですか

ベジタブルのリボンアートをご紹介しますね


木目込みの手法で
かぼちゃ・ピーマンの発砲スチロール型に
リボンを貼り付け

厚みのあるコットンバルーアリボンで
ふっくらとしたおいしそうなかぼちゃに

ピーマンは2種類。
奥はかぼちゃと同じ木目込みの手法で、
手前はプリーツ状にしたリボンを重ねて貼り合わせ。
有美子の作品です

今夜の食材にもいかがですか


2013年04月02日
ぼたんのフラワーリース♪
先週、高校野球の春季地区大会を
明石球場に見に出かけました

高校球児の甥の応援です

守備はレフト、打点につながるヒットも打ち、
見事勝利しました
夏の甲子園目指してがんばれ~
ぼたんのリボンアートが出来ました
白坂昌代さんの作品です

約20cm近くあるぼたんのお花3輪で
リースにしました
花柄の幅広リボンも飾って。
淡い春色のフラワーリースになりました
明石球場に見に出かけました


高校球児の甥の応援です


守備はレフト、打点につながるヒットも打ち、
見事勝利しました

夏の甲子園目指してがんばれ~

ぼたんのリボンアートが出来ました

白坂昌代さんの作品です


約20cm近くあるぼたんのお花3輪で
リースにしました

花柄の幅広リボンも飾って。
淡い春色のフラワーリースになりました

2013年01月29日
胡蝶蘭のコサージュ
胡蝶蘭のリボンアートコサージュをご紹介します

花びらは光沢感のあるサテンリボンで作られ、
中心にある花びらの模様は、ペンで1枚1枚手書きされ
濃淡もつけられ自然な仕上がりに。
つぼみから花を1本仕上げにし、
茎を曲げれば、形も自由自在に

細めのリボンと合わせればシンプルに。
林久代さんの作品です
美しい花姿はお祝いの贈り物としても

胡蝶蘭の花言葉
「幸福が飛んでくる」


花びらは光沢感のあるサテンリボンで作られ、
中心にある花びらの模様は、ペンで1枚1枚手書きされ
濃淡もつけられ自然な仕上がりに。
つぼみから花を1本仕上げにし、
茎を曲げれば、形も自由自在に


細めのリボンと合わせればシンプルに。
林久代さんの作品です

美しい花姿はお祝いの贈り物としても


胡蝶蘭の花言葉
「幸福が飛んでくる」
2012年12月19日
クリスマス☆トゥインクルスターリース
今年もいつもの飾りつけをし
部屋はクリスマスモードに
今年も新しい飾りを・・・
ボルドーとゴールドの2カラーでまとめた
スター型のクリスマスリースをご紹介しますね


花の周りを数種類のリボン、
ゴールドのミニフラワーと葉
ボールや羽を飾って。
幅約10cmのきり抜き型のスターリボンと
スターチェーンのリボンを流して。

クリスマスまであと6日・・・楽しみだなぁ
部屋はクリスマスモードに

今年も新しい飾りを・・・
ボルドーとゴールドの2カラーでまとめた
スター型のクリスマスリースをご紹介しますね



花の周りを数種類のリボン、
ゴールドのミニフラワーと葉
ボールや羽を飾って。
幅約10cmのきり抜き型のスターリボンと
スターチェーンのリボンを流して。

クリスマスまであと6日・・・楽しみだなぁ

2012年12月07日
ラナンキュラス♪
幾重にも重なった花びらがキュートなラナンキュラスのリボンアートをご紹介します

花びらはオーガンジーの柔らかなリボンを使って。
バレリーナのチュチュみたいに、ふわふわでしょ
がくと葉のリボンは毛並と厚みもあり、綿毛のようなさわり心地
yumikoの作品です
ラナンキュラスの花言葉
晴れやかな魅力
ラナンキュラスの花束もプレゼントに素敵ですね


花びらはオーガンジーの柔らかなリボンを使って。
バレリーナのチュチュみたいに、ふわふわでしょ

がくと葉のリボンは毛並と厚みもあり、綿毛のようなさわり心地

yumikoの作品です



晴れやかな魅力
ラナンキュラスの花束もプレゼントに素敵ですね

2012年12月04日
ぶどうのリース♪
お久しぶりです
12月に入り、一層冷え込んできましたね
ヒートテック系の衣類もさらに大人気ですね
私もこの秋冬だけで数枚お買い上げ
冷えないように温めて、体調も気をつけなくちゃ
リボンアートのぶどうで作られたリースをご紹介しますね

数種類のリボンを使って1粒ずつ作った実120粒
6房のぶどうに仕上げました
大小の葉とつるも一緒に
枝で編まれた直径約25cmのリースにアレンジ
中央にリボンも飾って
盛林友美さんの作品です

12月に入り、一層冷え込んできましたね

ヒートテック系の衣類もさらに大人気ですね

私もこの秋冬だけで数枚お買い上げ

冷えないように温めて、体調も気をつけなくちゃ

リボンアートのぶどうで作られたリースをご紹介しますね


数種類のリボンを使って1粒ずつ作った実120粒

6房のぶどうに仕上げました

大小の葉とつるも一緒に
枝で編まれた直径約25cmのリースにアレンジ

中央にリボンも飾って

盛林友美さんの作品です

2012年10月11日
パンジーのもこもこウールリース♪
みなさま、お久しぶりです
10月に入り、日が暮れるのも早くなりましたね
東播地方の秋祭りも次々に始まり、
お天気予報をチェックする回数も増えてきました
我が家は今週末、さてお天気はどうかなぁ???
秋から春にかけてかわいらしく咲きほこるパンジー
5色のパンジーをアレンジしたリボンアートリースをご紹介します

永井昭美さんの作品です
グリーンのウールが巻かれたワイヤー素材のリースは
自由自在に形や大きさも変えられるのが魅力です

10月に入り、日が暮れるのも早くなりましたね

東播地方の秋祭りも次々に始まり、
お天気予報をチェックする回数も増えてきました

我が家は今週末、さてお天気はどうかなぁ???
秋から春にかけてかわいらしく咲きほこるパンジー

5色のパンジーをアレンジしたリボンアートリースをご紹介します


永井昭美さんの作品です

グリーンのウールが巻かれたワイヤー素材のリースは
自由自在に形や大きさも変えられるのが魅力です

2012年09月04日
すみれのリングコサージュ♪
すみれの花と葉の茎を編んでつくったリング型の
リボンアートコサージュをご紹介します

すみれの花15輪と葉を使って。
パールリボンをふんわりまとって。
直径は約10cm。
秋のおしゃれアイテム
ストールやハットなどに飾っても
リボンアートコサージュをご紹介します


すみれの花15輪と葉を使って。
パールリボンをふんわりまとって。
直径は約10cm。
秋のおしゃれアイテム
ストールやハットなどに飾っても

2012年08月28日
ふわふわ夏リボンコサージュ PartⅡ
とんぼの姿もちらほら、稲穂もふっくら、
自然では秋の気配がし始めているんですね
7月27日にご紹介したコサージュのNewカラーが出来ました

秋の装いにも合いそうな
黒とエンジ系まとめられた2色です
永井昭美さんの作品です
自然では秋の気配がし始めているんですね

7月27日にご紹介したコサージュのNewカラーが出来ました


秋の装いにも合いそうな
黒とエンジ系まとめられた2色です

永井昭美さんの作品です

2012年08月23日
ほおずきのリボンアートリース♪


8月もあと1週間・・・
まだまだ入道雲が空高く広がっていますが・・・
セミの鳴き声も静まり、夜耳を澄ませば秋の虫たちのメロディーにホッと

少しでも秋が近づいてほしいですね

夏花の代表でもあるほおずき
オレンジ色が鮮やかなほおずきのリボンアートリースをご紹介しますね


はじけた花びらの中にぷっくらとま~るい実がみえて
かわいらしいですね

森恵美子さんの作品です

2012年08月09日
ギンガムチェックのリボンコサージュ☆
もうすぐ、夏の天体ショーのペルセウス座流星群が見られますね~

願い事はいまだに言い終えたことはないですが
星好きの私はとにかく待ち遠しくて
まずは晴れることを願って・・・
ギンガムチェックのリボンを使った
夏コサージュをご紹介しますね

チェックの大きさが異なるリボン2種類に
ラメやオーガンジー素材のリボンを合わせて。
花びらは、大・小各6枚ずつの12枚
オーガンジーのふわふわリボン6枚をプラスしして、全部で18枚。

クリップつきの
2Wayコサージュピンを使用、
直径約15cmの大きめコサージュ
この夏コサージュ
どんな風にアレンジして飾ってみたいですか?


願い事はいまだに言い終えたことはないですが

星好きの私はとにかく待ち遠しくて

まずは晴れることを願って・・・

ギンガムチェックのリボンを使った
夏コサージュをご紹介しますね


チェックの大きさが異なるリボン2種類に
ラメやオーガンジー素材のリボンを合わせて。
花びらは、大・小各6枚ずつの12枚
オーガンジーのふわふわリボン6枚をプラスしして、全部で18枚。

クリップつきの
2Wayコサージュピンを使用、
直径約15cmの大きめコサージュ

この夏コサージュ
どんな風にアレンジして飾ってみたいですか?
2012年07月27日
ふわふわ夏リボンコサージュ


今日は風も通り、夏らしいカラっとした暑さ

シュワとする炭酸は、やっぱりのどごしもスッキリ

これも水分補給よね(!?)と、種類を変えてはいろいろ飲んでいる私です

みなさんのおすすめ飲み物は何でしょうか?
オーガンジー素材のリボンを使った
夏コサージュをご紹介」しますね


リボンがふわふわと重なって花びらのようでしょう

こちらの数種類のリボンを順番に
貼り合わせていくだけ


夏のNEWアイテムにいかがですか?